



8月の丸美珈福便お届け銘柄をご紹介致します!
ご注文はこちらから!
モンテシージョス農園 (生産国:ホンジュラス)
現地で鑑定、買い付けをしたコーヒー。近年注目のインティブカ県ポソネグロのロット。
こちらのエリアは上質なテロワールを擁し国内/国際品評会で毎年上位に名を連ねています。
農園主のウィルメル氏は生産意欲が非常に高い生産者。
数年前にミューシレージパルパーを導入するも、風味が落ちたことから
伝統的な発酵槽を用いての生産処理を再開したエピソードがあるそうです。
家族経営の中で苦労が絶えないながらも、品質第一で取り組む真面目な姿勢と想いは
素晴らしい品質にも現れています。
~味わい~
プラムやアプリコットのような果実の印象
余韻にはオランジェットを思わせるチョコレートの風味
バランス農園 レッドハニー (生産国:コスタリカ)
現地で鑑定、買い付けをしたコーヒー。コスタリカ随一の名産地タラスエリア。
農園主のギジェルモ氏は20年以上コーヒー生産に携わり、2018年にハーモニー・マイクロミルを設立。
こちらの農園では独自の乾燥方法を取っており、果肉除去で除去した果肉を洗浄し
パーチメントと混ぜ込んでアフリカンベッドで乾燥を行っています。
こうする事で、わざとミューシレージや果肉の発酵によるパーチメント表面の反応ムラを生み出し、
生豆1粒1粒が持つ風味に僅かな違いを生み、風味に多層性や複雑さを与えています。
~味わい~
赤ブドウやドライオレンジのような果実感
ブラウンシュガーのようなふくよかな甘み
マチョ農園 エチオピア47種 ダブルフリーウォッシュド (生産国:コスタリカ)
現地で鑑定、買い付けをしたコーヒー。2024年8月特選豆をセレクトしました。
農園はタラス地区の最高地、標高1,900mにあります。
綺麗な水源に恵まれており、透明感のある味わいが魅力の一つです。
今回のロットはエチオピア47種をダブルフリーウォッシュドで精製処理したコーヒー。
エチオピア種が持つ風味特性がコスタリカのテロワールにマッチしたロット。
今月だけの味わいをぜひお楽しみください。
~味わい~
品種由来の紅茶やハチミツのような華やかな風味
スイートレモンやアセロラを連想させる生き生きとした明るい酸味と甘み
向日葵ブレンド(8月限定)
夏限定の爽やかなブレンド。8月は真夏のひまわりをイメージしました。
スッキリとのど越し良くきれいな後味が特徴です。
~ブレンド内容~
ブラジル・コスタリカ・エチオピア
マンデリン アルールバダ (生産国:インドネシア)
“23/24crop”新年度豆が入荷しました!
産地独特のテロワールを色濃く醸し出すスマトラ島北部のマンデリン。
アチェ特別自治州で作り出されるマンデリンアチェは、その品質の高さとフレーバーの複雑さで
世界中のコーヒー愛好家から注目を集めています。
~味わい~
ビターチョコレートを使用したガトーショコラの印象
スパイシーでエキゾチックな味わい
Copyright ©MARUMI-COFFEE all rights reserved.