



7月の丸美珈福便お届け銘柄をご紹介いたします!
ご注文はこちらから!
マチョ農園 レポサード イエローハニー (生産国:コスタリカ)
コスタリカ随一の名産地として知られるタラス地区。
この農園は中でも1,900mという最高地にあります。
このエリアは寒暖の差が激しいことから豆が引き締まり栽培環境が優れている上、
綺麗な水に恵まれ精製工程も綺麗なことから透明感のある味が魅力です。
~味わい~
ブラウンシュガーやメープルシロップのような甘い風味
ダークチェリーやプラムを思わせる果実の味わい
ノラスコ農園 フリーウォッシュド (生産国:グアテマラ)
現地で鑑定、買付をしたコーヒー。
ウエウエテナンゴエリアにあるセンデロ協同組合。
こちらのコーヒーは特に素晴らしい品質のため、組合名ではなく生産者名で特別に分けられたマイクロロットです。
~味わい~
少しビターな生チョコを思わせる味わいと滑らかな質感
キャラメルのような風味とほのかに感じる果実感
ティマ ウォッシュド (生産国:エチオピア)
グジ県シャキッソエリアのコーヒー。
Sookoo Coffee社では生産量と品質が維持されるよう生産者へ収穫前の融資、
道路や学校の建設など、コーヒー生産のコミュニティの改善、維持にも注力しています。
~味わい~
アールグレイのような紅茶を連想させる味わい
マンダリンオレンジやパパイヤのような果実感
ラベンダーブレンド(7月限定)
一面に咲くラベンダーをイメージしたブレンド。
華やかな香りと甘さが特徴の味わいに仕上げました。
~ブレンド内容~
コスタリカ・エチオピア
バシリオ ティコナ ウォッシュド (生産国:ボリビア)
ボリビアコーヒーの首都と呼ばれる北ユンガス,カラナビ地区のロット。
チェリーは真っ赤な実だけを丁寧にセレクトピッキングし、天日乾燥で仕上げています。
~味わい~
シロップを思わせるコクのある甘さと滑らかな質感
ビターチョコレートのようなほろ苦い味わい
Copyright ©MARUMI-COFFEE all rights reserved.