
〇●丸美珈琲店のスタッフが送るスペシャルティコーヒーおすすめブログ●〇
大通本店から「ホンジュラス ピノス農園 ティピカ種 ハニー」をご紹介いたします。
大通公園本店 押野
味わいに関して
最初に紅茶の様な風味が感じ、温度が少しづつ下がっていくにつれて酸味の抑えられ
甘味がはっきりとしたストロベリーやオレンジの甘さを感じました。
また途中で砂糖やミルクを加えるとよりフルーツの華やかさが強調され
多種多様な楽しみ方ができるコーヒーです。
個人的なペアリングのオススメはこちらのコーヒーの味わいに似ている
苺や林檎のタルトなど、しっとりしたタルト生地のお菓子がおすすめです。
★―――――――――――――-------------------------------★
ニューウェーブドリップでの抽出に関して
濃度がしっかり出ると感じたため通常より使用する粉の量が少なめの14g
注湯量260ccでの抽出が良いと感じました。
★丸美珈琲店オリジナル抽出方法・ニューウェーブドリップ
→https://www.marumi-coffee.com/howto.html
その他おすすめの器具として、最近自分が気に入っているORIGAMIドリッパーでの抽出方法をご紹介します。
基本ベースは粉1gに対してお湯16g抽出レシピで、目安としては粉量15gにお湯が240ccで抽出をします。
使用するペーパーフィルターでも味の印象が変わる為、お好みに合わせてウェーブタイプと
円錐フィルターを使い分けていただくとまた違いがお楽しみ頂けます。
粉の挽き目は通常のペーパーフィルター用より少し細挽きにします。
抽出は60gを4回に分けて注ぎ、1回目の注湯後に蒸らしの時間を1分取りその後残りの3回を注いでいきます。
こちらのドリッパーをお持ちの方はぜひこの淹れ方もお試しください。
焼菓子やケーキをペアリングで飲まれる際はウェーブフィルターをオススメいたします。
★―――――――――――――-------------------------------★
【ホンジュラス ピノス農園 ティピカ種 ハニー】
→https://www.marumi-coffee.com/shopdetail/000000000492
Copyright ©MARUMI-COFFEE all rights reserved.